参加団体の紹介

乳児保育所こども村子育て支援センター  

 平成14年4月より、乳児保育所こども村子育て支援センターが発足される。地域に出て子ども達と一緒に遊んだり、子育て真っ最中のお母さんの育児などの悩み相談を受けアドバイスや助言をしながら、お母さん同士の仲間の輪つなぎ役となれるよう日々活動を行っている。

川之江児童館 土曜ひろば  

 児童館事業の一環とし、毎月第4土曜の午前中に「手作工作教室」を開催しています。木や落ち葉などの自然物や身近な素材を用いた季節感のある小物や遊べる物を作っています。子どもの創造性をかきたてるようなプログラムを指導者が考案し、子どもたちは、生き生きと楽しそうに創作遊びに取り組んでいます。

川之江児童館幼児クラブ  

 クラブでは、幼稚園や保育園の雰囲気を親子で味わえるように、運動会やクリスマス会、ひなまつり会などの季節行事も行っています。様々な活動を通して、子ども同士の遊びも広がり、お母さん同士も情報交換をしたりと、たのしそうな様子が見られます。事前の申し込みが必要ですが、よろしければご参加下さい。対象年齢平成20年4月~平成21年3月までのお子さんです。ひよこクラブ 第2・4水曜日、 うざぎクラブ 第2・4金曜日、 時間10時~11時 年会費3000円です。

わおん~♪  

 月1~3回、年に40回程、老人保健施設や高齢者の集まり、子ども達の幼稚園・保育園など訪問し、楽しい1時間前後を楽しんでいただいております。

 和音=わおん~♪ の名前の意味は、和の音(こと・笛)聴いて下さる方と私達グループの和、お友達同士の和、いろんな意味を込めています。お呼びいただければ出かけて参ります。

川之江隣保管  

 川之江隣保館は、福祉と人権のまちづくりのための住民交流の拠点となる、地域に根ざしたコミュ二ティーセンターとして活動しています。

にがおえ工房  

 ・各イベントでの似顔絵出店

 ・福祉施設やいきいきサロンなどへの似顔絵訪問活動を実施している。

あそびのもり(昨年度は、木馬クラフトとして参加いたしました)  

 観音寺市にて、ヨーロッパの木のおもちゃと良い絵本の専門店としてOPENして15年。四国中央市からも、たくさんのお客様に来店いただいています。また、市内各所の保育園・病院・支援センターでもご利用いただいていますよ。

えひめ赤星ネイチャーゲームの会  

 四国中央市内の公園などで、四季を通してネイチャーゲームを実施しています。自然の知識がなくても、五感で自然とふれあうゲームですので、だれでも楽しむことができます。

タバコフリー愛媛  

 H22.10.3  生き生きフェスティバル(新居浜市)

 H22.10.31 四国中央子育てフェスタ2010

 H23. 5.29  よしもとお笑い健康ライブ IN にいはま・愛媛

四国中央市自主上映実行委員会  

 2011年5月、四国中央市自主上映実行委員会起ち上げる。

6月、四国中央市まちづくり活動支援事業補助金を申請し、11月26日に開催する「月あかりの下で~ある定時制高校の記憶」をドキュメンタリー映画上映&トークイベントの宣伝、PR活動をしていきます。生きづらさを感じている若者や教育関係者、またすべての人にこの映画を是非見てほしいです!

不登校を考える親の会ほっとそっとmama  

 昨年と同様

地域通貨うーま  

 「地域通貨うーま」は、異世代の交流と地域の再構築をめざして平成16年に発足しました。母体は、「健やかに子どもを育むまちづくりを考える会」で、子どもたちがこの地で生まれ育ってよかったと思えるように、また、私たちが心豊かな老いをこの地で迎えられるように、多各面からまちづくりについて考えていこうと、講演会やワークショップやコンサートなどのイベントを開催すると共に、メンバーも研修等で啓発を行っている。

 細く長く活動を継続していきたい。

四国中央市ヒューストン協会  

 昨年と同様

テコンドーT.K.D.愛媛道場  

・2010年4月設立

・毎週土曜日 午後7時より運動公園体育館にて実施

ジェイアール四国バス(株)  

 JR四国のグループ会社になり、高速バスを主として都市間輸送と貸し切りバス事業を行っております。地元の皆さんと交流できるようにイベントに参加するようにしています。

マミー助産院  

 自然なお産のお手伝いをしています。

 マミー助産院は、地域のホットスペースです。子育て中や思春期の人も、更年期・老年期の人も遊びに来てみてね。毎年3月にサンバフェスタもしているよ。

多胎育児サークル ツインチェリーズ  

 四国中央市在住の多胎児を持っているママ、多胎児を妊娠されているプレママたちが集まって、月に2回程度、子どもたちとふれあい遊びをしたり、情報交換などを行っています。七夕、クリスマス会やおでかけ等のイベントを企画したり、近隣地域の多胎育児サークルとの交流なども行っています。

マ.マンボ(Kids)天晴、エリエールジュニアエアロビクス スクール  

 昨年と同様

トランキーロカフェ  

 メキシカンカフェを川之江でしています。是非一度食べに来てください。

スタジオミュー  

 私たちは、中学生2名、小学生22名の踊ることが大好きなダンスメンバーです。毎週1回以上は、スタジオミューというダンススタジオに通って練習しています。来年3月に行われる発表会に向けて練習している作品を披露させていただきます。昨年もこのイベントに参加させていただいてとても楽しかったです。今年初めて参加するメンバーもいます。一生懸命踊りますので、応援よろしくお願いします。

パン工房ともむぎ  

 障がい者の就労支援としてパンの製造・販売を行っています。

障がい者共働オフィス 心のわ  

 2007年設立。パソコン講習を重ね、名刺作成・ホームページ作成活動等行い、2010年4月より市の委託によりボランティアによる障がいピアサポートを実施中。

絵本とあそぼう  

・音訳奉仕 ・保育園などでおはなし会 

・図書館等で紙芝居朗読 

・生き生きサロン成人大学で朗読

ボーイスカウト四国中央第2団  

 ボーイスカウトは、もひとつの学校をコンセプトに机の上ではできない体験を自然の中で体を使い、年齢の異なる仲間と行うことで、青少年の健全な心と体を育てます。

四国中央市ファミリーサポートセンター  

 四国中央市ファミリーサポートセンターは、H18年度から四国中央市より委託を受けて子育ての援助をしてほしい人(依頼会員)や子育ての援助をしたい人(援助会員)が相互援助活動(子どもの預かりや送迎等)を展開することにより、働く人々の仕事と子育ての両立を支援したり、子を持つ家庭の育児の応援活動をしています。

四国中央市物産協会  

 四国中央市物産協会は、2006年(平成18年)に、四国中央市の優れた地産品等を広く紹介し、販売拡大を図る等、地場産業の発展に寄与することを目的として設立いたしました。

 最近では、市内外で実施されている物産展やイベント等へ積極的に参加し、地産品の紹介宣伝を行うとともに観光PRとあわせながら宣伝活動を行っています。

学校法人RWFグループ 四国中央医療福祉総合学院  

 教育基本法・学校教育法等の理念に基づき、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士として必要な知識と技術を習得しております。

 平成23年度紙まつり参加・四国中央市成人大学参加・四国中央ドットコム「手作り遊び教室」へ毎月参加しています。

アトリエKucca  

 住友生命こども絵画コンクール多数入選、紙まつりてんびん準特選、にこにこルーム「はじめての造形遊び」等活動しています。 http://kucca.exblog.jp